210618_東海愛知新聞連載98回
こんにちは。天野慎介です。愛知県でも梅雨となり連日の雨で湿気が多くなっております。

実は、補聴器に湿気は大敵!故障の原因となります。梅雨の時期に補聴器を故障から守る!おすすめ方法をお伝えします。

①お持ちの補聴器乾燥ケースに毎日入れる


補聴器を購入した時についてくる補聴器乾燥ケースに使わない時は入れて下さい。ここでチェック!乾燥剤は期限切れではないですか?また電池は乾燥に弱いためケースの外に出してくださいね。

②エアブローで補聴器に風を!


カメラやパソコンのお手入れ用品としてある空気を出すエアブローにて補聴器にシュシュと空気を吹きかけて乾燥させる。

③補聴器屋さんに行き真空乾燥など定期的(1、2ヶ月に一度)にクリーニングをしてもらう。


これはおススメです!多くの補聴器屋さんは補聴器のクリーニングは無料でやってくれますよ。特に毎日の簡単なお手入れが一番故障予防に繋がります。

梅雨の時期も故障0(ゼロ)できましょう!

すべては『聞こえ』のために!!